NSK

 NSK(日本精工株式会社)とは

**NSK株式会社(旧称:日本精工株式会社)**は、日本初の軸受(ベアリング)メーカーとして1916年に創業した、日本を代表する機械部品製造企業です。本社は東京都品川区に所在し、世界中のあらゆる産業に向けて、ベアリングをはじめとする回転機械部品や精密制御装置などを製造・販売しています。

NSKは「精密と信頼のブランド」として、特にベアリング業界においては世界トップクラスの技術力と市場シェアを誇ります。国内外に多くの生産拠点・販売拠点を有し、グローバル市場での展開も非常に活発です。

---

主な事業分野

NSKの事業は大きく以下のような分野に分かれています:

産業機械事業

工作機械、鉄鋼設備、建設機械、風力発電装置などに使われる大型・中型ベアリング、直動ガイド、ボールねじなどを製造。NSKの技術力が最も発揮される領域で、高剛性・高耐久性・高精度な製品を提供。

自動車事業

ステアリング装置、ホイールベアリング、トランスミッション用軸受などを供給。環境対応車(EVHEV)向けの軽量・低トルク製品や電動パワーステアリング(EPS)など、先進モビリティにも注力。

精密機器事業

医療機器、半導体製造装置、計測器、ロボットなどに搭載される高精度な小型ベアリングや直動製品を開発。回転精度と耐久性の両立が求められる分野に適応。

---

FAFactory Automation)分野での貢献

NSKは、FA機器メーカーとしての側面も持ち、以下のような製品と技術を提供して製造業の自動化・省力化・高精度化に貢献しています。

ベアリング製品の応用

  •  自動化ラインのモーター・軸・搬送ローラー部に使用される高耐久ベアリング
  •  メンテナンスフリーを実現する**潤滑技術(NSK K1™**搭載モデル
  •  高速回転用やクリーンルーム用など、特殊環境に対応した製品群

直動機器(リニアガイド、ボールねじ)

  •  ロボットの関節やスライド機構に用いられる直動案内部品
  •  高速・高精度位置決めを実現する「ボールねじ+リニアガイド+モータ制御」の統合ソリューション

高精度位置決め装置「Megatorqueモータ®

  •  高トルク・高精度なダイレクトドライブモータ(DDモータ)
  •  半導体製造装置、精密組立装置、医療分析機器などで、微細な位置決め・高速動作を可能に
---

技術力と研究開発

NSKは「動きを支える技術」をスローガンに、以下のような研究開発を推進しています:

高性能材料と表面処理技術

  •  摩耗・焼付き・疲労寿命に強い独自鋼材の開発
  •  セラミックベアリングなど、耐腐食性と絶縁性を備えた製品

シミュレーションとAI活用

  •  CAE技術による振動・熱・トルクの予測
  •  生産ラインの異常予兆をAIで検知する「予知保全システム」

環境性能

  •  摩擦損失を低減することでモータの省エネ化に貢献
  •  再生可能潤滑剤やグリースレス製品の開発により、環境負荷を低減
---

FA機器における導入事例

1】電子部品製造装置

  •  直動ガイドとボールねじを組み合わせた高速搬送ステージを提供し、基板実装装置の1ミクロン単位の繰り返し精度を実現。

2】工作機械

  •  高剛性・高速仕様のアンギュラ玉軸受や複列円筒ころ軸受を使用した主軸用ユニットが多軸加工機に採用され、工具寿命が延び、生産性が向上

3】食品・包装ライン

  •  自動化された包装装置にNSK K1潤滑材内蔵ベアリングを採用し、グリース補充不要のメンテナンスフリー運用を実現。

4】医療機器

  •  人工透析機などに搭載される超静音・超低振動ベアリングや、高信頼性を求められる精密直動部品を供給。
---

海外展開とグローバル対応

NSKは、アジア・欧米・中南米・アフリカなど世界30カ国以上に生産・販売拠点を持ち、グローバルにFA・自動車・精密装置市場に対応しています。特に中国、タイ、インドなど新興市場での成長戦略が進められており、現地開発・現地生産・現地サポートの「三現主義」に基づいたサービス体制を構築しています。

また、国際規格ISO/TSIATFなどの認証取得も進め、グローバルでの品質マネジメントを徹底しています。

---

SDGs・サステナビリティへの取り組み

NSKは持続可能な社会の実現に向けて、以下のようなESG活動を積極的に推進しています:

  •  CO₂排出量の削減目標設定と実行
  •  生分解性潤滑油やリサイクル可能素材の導入
  •  多様な人材の活躍を支援する働き方改革
  •  地域社会との共生(教育支援・災害復興支援など)
---

NSKは、創業から100年以上にわたり、「摩擦を減らし、動きを制御する」ことを通じて、産業の進化と社会の発展に貢献してきました。特にFA分野では、高精度・高信頼の機械要素部品の提供を通じて、製造現場の自動化・スマート化・高効率化を支える存在です。

これからの工場では、人とロボット、IoTAIが共存する新しい製造のカタチが求められます。NSKはその最前線で、"回す技術""止めない技術"を磨き続けることで、次代の産業を支え続けるでしょう。

サプライチェーン情報

 

弊社の流通中古市場調査で、 NSK製の製品・部品は約16,000種類確認されています。

また互換・同等の製品・部品を供給している主な会社は以下のとおりです。

 

RHP BEARING                500種類

 

上記のサプライチェーン情報は2024 12月に調査した流通在庫データをベースにしていますので日時の経過によって変動いたします。

 

 

コメント

このブログの人気の投稿

オリエンタルモーター

三菱電機

山武